Entaniya Top > デジタル化・電子化(フィルム・紙媒体・絵画・立体物などのデジタルデータ化)
ネガフィルムやポジフィルム、雑誌や書籍、ポスターや書類、ビデオテープや録音テープなどの動画や音声を、デジタル化・データ化できます。
A1サイズを超えるような大きなポスター、絵画や書物などの美術品など、スキャンできないものでも、当社写真撮影スタジオでの写真撮影にて、デジタル化・データ化できます。
デジタル化・電子化に関することなら、幅広く対応可能です。ささいなことでも構いませんので、是非一度、ご相談ください。
スキャンサービス・デジタル化・電子化は
対象物の数量や保管状態などにより作業内容が大きく変化いたします。
まずはお気軽にご連絡いただき、ご相談いただければ幸いです。
種 類 | 料 金 |
---|---|
透過原稿(フィルム) | 1,100円/枚〜 |
反射原稿(紙物 ポスターなど) | 1,100円/枚〜 |
書籍・書類(モノクロ) | 15円/枚〜 |
デジタル化・電子化した後のデータの管理もお忘れなく。
管理方法に問題があれば、デジタルデータも十分に活用できません。
インタニヤではデジタル化・電子化したファイルを効率的に管理するための2つのタイプのデータベースシステム・サービスを提供しています。
写真や絵、図表などの画像はもちろん、音声や動画、pdfやzipなど様々な形式のファイルを一括して管理できるマルチメディアデータベース。
必要な書類を必要な時にすぐに取り出せます。
Library Pro についてもっと詳しく ▶
書類や書籍の管理に特化したデータベース。
ドキュメントスキャナでjpg画像に変換し管理します。
必要な情報はOCR機能を利用して簡単に検索可能。
省スペース化と資料の有効活用に最適です。
Super-Pageについてもっと詳しく ▶